2005/2/9

挑発にのせられて
〜Shikao & The Family Sugar - 05/2/8 横浜ブリッツ〜

 横浜ブリッツで見たShikao & The Family Sugarは、同バンドのこれまでのライブの中で最もハイテンションなライブでした。P-Funkを大々的にフューチャーし、よりファンク色の強いツアーとなった今回、その集大成(まだ中日)がこのライブハウスで実現したと言っていいでしょう。

 驚いたのが、セットリストの大幅な変更。これは別のライブを観ていなければ分かりませんが、初日の栃木を観て、その後のセットリストも友人から聞いていたので、その大胆なまでの変更に驚き、感動すらしました。
 1、2曲目、後半については、今回のツアーで表現したい世界観だったはずで、変更することはありませんでしたが、3曲目からの流れは、風邪気味で厚着していたボクには酷でした。
 何しろ体が反応してしまう曲が立て続け、しかもこれでもかと攻めてくる。これほど攻撃的なShikao & The Family Sugarはお目にかかったことがありません。

 このアーティストは、ファンクとアコースティックという両極端な音を1つのパッケージに詰め込める、日本で唯一無二のアーティストです(世界的にも珍しい?)。
 ライブにおけるファンクモノでのアコースティックギターのカッティングは、かなりクールです。「アコギでファンク」は、本場でも聴けないオリジナリティが感じられます。そして、その音に日本語がノり、独特のグルーヴが生まれる。これが味わいたくて、もう何回ライブに行ったことか。

 友人の中に、初日の栃木公演を見て大宮、東京公演のチケットを売ってしまった人がいます。理由は「あのノリはちょっと…」。
 ファンクなスガシカオが好きなリスナーにはたまらないライブが、「愛について」や「Happy Birthday」が好きなリスナーには到底受け入れられないものだったわけです。
 「繊細さ」というスガシカオの別の顔が好きなファン。もしかすると、こういうファンの方が多いのかも。そういう意味で、 バラード色を消し去ったこの日のライブは、「挑発」「挑戦」以外の何物でもなかった気がします。

 今回、ちょっと変わったこともありました。MCがなんか骨っぽい(笑)
 これまで自分がステージに立っていて、しかもメインだということに照れとか、疑問符みたいなものをちょくちょく感じていましたが、それが無くなった気がします。なにかいろんなものが吹っ切れた印象。気のせいでしょうか?
 ま、どっちでもいいか。それでいいんです、アナタがメインですから。オーディエンスを挑発してください。

 ライブに足を運ぶファン層もかなり入れ替わった気がします。
 彼のライブでは、邦楽アーティストのライブでよく見られる「振り付け」は存在しません。いや、オーディエンスが拒否していたフシがありました。それが、今回ははっちゃけた人が多い(笑)
 でも、やりたい人はやればいいんです。これまで彼のファンはストイック過ぎた気がします。
 叫びたければ叫べばいいし、歌いたきゃ歌えばいい。とは言っても、ボクは手は振らないけど(笑)。これからも自由に楽しみます。

 初日に連れて行った男子(19歳)は「エグいですね、歌詞」と笑っていました。ほとんど座っていたけど、スガワールドが感じられてライブに対する考え方が変わったそうです。結構楽しんでくれて良かったなあ。
  まあ、そのエグい歌詞がオマエには合うと思って連れてったんだけどね(笑)